04 投資関連

ご縁があって少し購入した株

ご覧いただきありがとうございます。筆者は40台前半でFIREし、生活の基盤は主に国内個別株(高配当銘柄)から得ています。さて、昨日、あるご縁がありまして、皆さんご存じの定番株を購入しました。9432 日本電信電話 144.8円程度で6,00...
01 FIRE関連

FIRE 昔から40代で退職したいと思っていました

ご覧いただきありがとうございます。筆者は、資産運用(高配当個別株がメイン)で40代前半でFIREしました。FIREムーブメントについてですが、アメリカでは2010年代から、日本では5年程前から広まっていったとのことです。私がFIREについて...
01 FIRE関連

FIREするまで した後 資産運用方針 検討中

ご覧いただきありがとうございます。筆者は40代前半で退職し、昨年からFIRE後の生活を送っています。主な収入源は資産運用、特に国内個別株の配当収入となります。そのため、高配当銘柄(利回り4%超が望ましい)で割の良さそうなものに投資しています...
01 FIRE関連

不安少ないFIRE後ライフにしたい トランプ石破会談終了 月曜以降の相場 落ち着くのか?

ご覧いただきありがとうございます。先日、トランプ大統領と石破首相の会談が実施されました。二国間の追加関税については、あまり協議されず、直近での実施は回避された形となっているようです。USスチールの買収が投資になったり、アメリカへの投資額増額...
04 投資関連

含み損が膨らんでいく トランプ石破会談 為替どう動く

ご覧いただきありがとうございます。さて、先日から円高方向への推移が目立ちます。それに伴い?日経平均も弱い、保有株も弱い。この原因の一つとして、本日7日のアメリカ時間にトランプ大統領と石破首相の会談が行われる予定であり、円安是正の方向で調整が...
04 投資関連

日経弱い・・・ タイヤ株 追加購入

ご覧いただきありがとうございます。前夜の日経先物がある程度強くても、結果的に下落、本日も日経弱し。下がってきたところで、以下を追加で購入。5105 TOYOTIRE 2,460円代取得(平均2,351円)決算が2月中旬に控えてますが、業績の...
04 投資関連

【トランプ関税延期】 交渉カードとしての関税実施?だけなのか

ご覧いただきありがとうございます。昨日のトランプ関税の影響により日経平均は1,000円超安、筆者の保有銘柄も打撃を受けたところです。そんなトランプ関税ですが、昨夜アメリカ時間でのメキシコ・カナダ首相との電話会談にて約1ヶ月の延期となりました...
04 投資関連

日経平均1,052円安 追加で購入したものの

ご覧いただきありがとうございます。本日、日経平均1,052円安、所持銘柄も等しく安くなっています。さて、不安が募るところではありますが、下落を受けて以下2つを買い増し。5334 日本特殊陶業 4,840円代で買い増し ➡ 終値4,773円(...
04 投資関連

トランプ関税の影響が出始めてしまった 買戻しには早かった・・・

ご覧いただきありがとうございます。筆者はFIRE生活を国内個別株の高配当銘柄からの配当収入で成立させています。先日、決算を控えた5334日本特殊陶業をメインに買戻しをしました。決算内容はコンセンサスを上回る悪くないものでしたが、タイトルのと...
01 FIRE関連

FIRE基盤のため 再度追加で買戻し 気になる決算発表どうなる

ご覧いただきありがとうございます。先日もFIRE生活基盤の高配当銘柄を買い戻しましたが、本日も実施しました。5334 日本特殊陶業 5,080~5,090円代で買戻し開場時に先日終値から50円程度下げていたので、追加で購入しました。本日1月...