PR

25年1月 資産運用リターン について

02 運用リターン
ご覧いただきありがとうございます。

25年1月の運用リターンについて記載します。

24年12月以前はこちら




 
 

2025年1月 運用リターン

譲渡損益 2,887,400円

配当・分配金 0円

 

譲渡損益について プラス2,887,400円

1月は短期トレードをしていません。

当月の譲渡損益については、日銀利上げ及びトランプ大統領就任の影響を考慮し、現金比率を上げるべく、中長期所有銘柄を一部利益確定したものです。

主な銘柄は 5105 トーヨータイヤ で、2,350~2,450円の間で売却。

予定どおり現金比率は増えましたが、恐れていた大きな相場の下落がなく、結果としてホールドが正解でした。

現在の同社株価は2,637円となっており、当時売却価格から200円以上伸びています。

高配当の割安銘柄は強いですね。

同社は北米工場も所有しておりトランプ関税の影響も少ないのではないかと思いますし、SUV向け大型タイヤの売れ行きも好調。

プラスにはなりましたが、同社の所有株数を大きく減らしてしまったことは結果として得られたはずの利益を逃すこととなりました。

黙ってホールドしておけば良かった・・・

 
なお、この譲渡損益については、再投資に充て、FIRE生活の基盤にはしておりません。

 

配当・分配金について 0円

1月については、配当はありません。

2月は入金予定あり。

また、2月に取得した 2865カバコ は下落が続いておりますが、毎月分配金が発生するため、定期的なFIRE生活基盤のための収入として、3月以降に役立ってくれることを期待しています。

 

25年2月分に続く

にほんブログ村ランキングにほんブログ村ランキング 人気ブログランキング人気ブログランキング





ご覧いただきありがとうございました。

 
タイトルとURLをコピーしました