私、音楽は好きなのですが、オーディオ機器類へのこだわりはそれ程ありません。
書斎には、昔購入したDENON製のアンプとCDプレーヤーを設置してありますが、この度トールボーイ型のスピーカーを購入しました。
同じくDENON製のものをメルカリで格安に購入。
肝心の音質はともかく、トールボーイ型スピーカーのビジュアルが好きで買って良かったなあと思っている次第です。
さて、最近日経は強いですね。
4万円回復、調子の悪いトヨタ自動車も本日は上昇しましたね。
トランプ関税の交渉期間延長の話も出ているようですが、焦らずじっくりと良い落とし所を見つけて貰いたいものです。
それから、関税分は販売価格に上乗せするべきだと考える筆者ですが、皆さまはどう思われますか。
良いものを作っているので、ある程度の価格帯までは戦えるような気がしていますが。

話は本題に移りまして、配当権利獲得と利確について。
5105 トーヨータイヤ
昨日権利付き最終日でして配当権利をいただきました。
本日権利落ちにより株価は一時下がりましたが、昨日の終値を上回ったため利確しました。
アクティビストのパリサー・キャピタルの影響が大きく皆さん株価上昇に期待しているのでしょうか。
私が売ると上がるといったことは日常茶飯事なため、後悔するかもしれませんが、次は7月以降の権利落ち銘柄でも物色しようかなと考えています。
もしくは、再度同社を買い直すかもしれません(現在は、新ニーサ枠の恩株のみ所有)
にほんブログ村ランキングアップへのクリックに感謝

ご覧いただきありがとうございました。