PR

生産性のないことは楽しい FIREで自由時間が増えたから気兼ねなく

01 FIRE関連
ご覧いただきありがとうございます。

昨日、書斎を整理していたところ、任天堂DSライトとゲームソフトが数本出てきました。

これは懐かしいと思い、充電して遊んだのはDSではなくGBアドバンスのトルネコの大冒険2。

いわゆるローグライク、不思議のダンジョンシリーズ。

毎回ランダム生成されるダンジョン、アイテムの出現具合など運の要素が強く影響しますが、やりこむだけプレイヤースキルというか対処能力が向上していくのがわかるゲーム。

セーブデータから続きをプレイしましたが、完全に忘れてる状態でして、何が何やらって感じでした。

なんとなく思い出しながら、以前クリアできなかったであろう「もっと不思議のダンジョン」に潜ってみました。



これが面白い。

ランダム要素が強く、中々うまくいきませんが、イライラすることなく集中している自分。

古いゲームですが、こんなに没頭してしまったのは久しぶりでした。

ついつい明け方まで遊んでしまい、寝不足の筆者です。(昼寝をしましたが)

やはり、何事も生産性のないことは楽しいことが多いと改めて感じました。

生産性のないことは、日々の生活・仕事・必要に迫られ優先順位を下げがちな昨今。

気兼ねなくやりたいことを優先できる環境、FIRE生活で自由時間が増えたから実行できることだよなあと思いながら、今後のFIRE継続のためにいい感じの資産運用先を見付けたいなあと考えている次第です。

ということもあり、本日、米国債ETF(2255)を追加購入しようと思い指値注文出しておきました。

が、極僅かしか購入できませんでしたので、明日以降も頃合いの値段を見て買い増ししようかと考えています。

人気ブログランキングでフォロー

にほんブログ村ランキングにほんブログ村ランキング 人気ブログランキング人気ブログランキング




【ふるさと納税】【お中元】《14営業日以内に発送》オホーツクビールセット 4本 〜 24本


ご覧いただきありがとうございました。

 
タイトルとURLをコピーしました