購入したオーディオアンプ、何とかなるだろうと通電のみ確認済みのものに手を出してしまいまして、何ともならなかった私です、こんにちは。
安物買いの銭失いとは、まさにこのこと。
以後少しだけ気を付けます。
さて、負け関連ということで、私の株式投資の負けパターンの一つを投稿したいと思います。
筆者かれこれ大学生時代から株式投資してますが、中々勝てないを繰り返してきました。
欲を掻いては負ける、今回はそんな私の負けパターンです。
・持ち株がストップ高!一旦利確だ!
➡からの、後日まだ強い、買い直しだ ➡ 失速~含み損へ
これ結構ありました。
そして損切が上手にできずに、株価も戻らず低迷。
いい加減に嫌になって損切・・・
ストップ高の値動きは連続で上がるケースもあるため、大きな勝ちを拾うにはホールド続ける胆力が必要ですが、途中で決断を曲げるとあまり良いことはありませんでしたね。
利確したのに惜しくなって直ぐに買い直し。
株価に翻弄されてますね、ホント。
利益を得たら休む、機会損失とも思われ抵抗がありますが、結構大事。
というわけで、柔軟な対応はある程度必要かとは思いますが、一度下した自分の決断を曲げない信念も大事だなあと思っています。
利確時点では、損はしていませんしね。
利確を重ねることができれば、資産は増えますし。
短時間で大きく稼ぎたい、欲に翻弄されると負ける、現在も翻弄されがちな筆者です。
また、別のパターンも投稿したいと思っています。
にほんブログ村ランキングアップへのクリックに感謝

ご覧いただきありがとうございました。