昨日は大雨となりましたが、災害が発生するような規模とならなくて良かったなと思っております。
快晴と猛暑が続いており、家庭菜園のサツマイモ追加で植えた分がちゃんと根付くか心配だったので、恵の雨となりました。
さて、最近、ちょっとモチベーションといいますか、気分といいますか、下がってきてしまっているなと感じている私です。
現在、ストレッサーとなるヤバめなパワー上司や同僚がいないこともあり、ありがたいことに平穏な日々を送ることができていますが、ちょっと気が抜けてきているかもなと思っている次第です。
そんなこともあり、やりたいこと(やるべきこと)があっても、気分が乗らないし、何時でもできるからいいかと、だらっとした生活を送りがちになってきてしまいました、悪循環。
ということで、今日はそれを少し改めるためにも、計画通りに動いてみることとしました。
1:やらなければならなかった作業を午前中に済ませる ➡ OK
2:やりたいことを作業完了後に実施する ➡ OK
特に、やらなければならないことに着手すると気分が乗ってきました。
その後、やりたかったゴルフの練習もできたので、週末のラウンドがより楽しみになりました。
特に、スイング改善・ハーフショットの練習の成果が少し出てきたような。
良く聞く話ではありますが、「やる気は待っていても出てこない・動き始めたら出てくるものだ」というのは、あながち間違いでは無さそうでだなと感じた話。
そろそろデイトレも再開しようかな。


ご覧いただきありがとうございました。